未分類 メルペイのコード決済がファミマで使えるようになってFamiPayがメルカリで使えるようになる ファミリーマートによると、本日3月31日より全国のファミマでメルペイのコード決済に対応するとのこと。 また、6月にはメルカリでFamiPay決済ができるようになることも発表されました。 それぞれちょっと不便だったスマホ決... 2020.03.31 未分類
キャッシュレスの話題 マイナポイントの予約をしてみてわかったこと 昨年10月の消費税増税に伴い行われていたキャッシュレス・ポイント還元事業は、6月いっぱいで終了する予定です。つまりあと2ヶ月しかないということです。 この還元事業が本当に増税後の景気刺激策になったのかどうかはわかりませんが、政... 2020.03.31 キャッシュレスの話題
スマホ決済 【PayPay】4月1日より「PayPaySTEP」開始 PayPayは4月1日より、前月の利用状況に応じて0.5%から1.5%分のPayPayボーナスが付与さされる「PayPaySTEP」キャンペーンを開始します。 これは、PayPayをどれだけ使ったかによって、翌月のポイント付与... 2020.03.31 スマホ決済
スマホ決済 au PAYを入れてみたらとてもめんどくさかったという話2 先週、スマホ決済アプリのau PAYをインストールして使い始めてみようとしたらめんどくさかったという記事を投稿しました。 簡単におさらいすると、auでガラホ(ガラケータイプのスマホ)、楽天モバイルでiPhoneを使って... 2020.03.30 スマホ決済
スマホ決済 【d払い】ユニクロのエアリズムを実質1枚分で2枚買えるキャンペーン d払いは、4月1日から4月9日までの9日間限定で、ユニクロのd払い対応店舗で同時に2点対象のエアリズムを購入すると、1枚分をdポイントで還元するキャンペーンを始めます。 つまり、d払いなら実質1枚分の値段でエアリズムを... 2020.03.30 スマホ決済
クレジットカード クレジットカードを作れないときの次善策としてのデビットカード 自営業でクレジットカードの審査に落ちる、18歳未満なのでそもそもクレジットカードが作れない。 それでもキャッシュレス決済は利用したいという人もいるでしょう。 今ではクレジットカードを作れない人でも、プリペイド式のスマホ決... 2020.03.30 クレジットカード
キャッシュレスの話題 スマホ決済やっぱりまだまだ使われてなかった 2019年10月の消費税増税に合わせてキャッシュレス・ポイント還元事業を行っている経済産業省は、3月23日に「キャッシュレス・ポイント還元事業に関する直近の状況」というニュースリリースを発表しました。 これは、昨年10... 2020.03.30 キャッシュレスの話題
スマホ決済 キャッシュレス決済自販機「Coke ON Pay」が楽天ペイと連携したので実際にドリンクを購入してみた 3月25日に、楽天ペイがCoke ON Payと連携したというアナウンスが流れました。 Coke ON Payとは、コカ・コーラ社の自動販売機でキャッシュレス決済ができるシステムのこと。 実は私はこの連携のニュースを見る... 2020.03.28 スマホ決済
スマホ決済 【楽天ペイ】3月27日から丸善とジュンク堂での支払額の5%還元キャンペーン 楽天ペイは3月27日から4月12日まで、丸善およびジュンク堂での支払額に対して5%還元されるキャンペーンを開始します。 書店を対象にした還元キャンペーンということで、本好きの人には嬉しいキャンペーンです。 最大5%還元を... 2020.03.27 スマホ決済
スマホ決済 【PayPay】4月1日から対象飲食店でのPayPay決済で最大25%還元キャンペーン PayPayは4月1日から対象の飲食店でPayPay決済を行うと、支払額の最大25%分のポイントが付与されるキャンペーンを開始します。 対象飲食店は以下の通り。 ほとんど全国チェーンの飲食店なので利用しやすい... 2020.03.27 スマホ決済