https://paypay.ne.jp/event/ito-city/
スマホ決済のPayPayは、明日3月16日より3月31日まで、静岡県伊東市とのコラボ「伊東市がおトク!最大5%戻ってくるキャンペーン」を開催します。
これは、静岡県伊藤市内の対象店舗でPayPayを使って支払いをすると、消費金額のうち最大5%が還元されるというものです。
還元額は一日最大1500円まで
注意点としては、還元されるのは1回の消費につき500円まで。1日の還元額の上限は1500円であるということ。
最大5%で1回の上限が500円までということは、1回の消費に1万円使うのが最大ということになります。
1回で1万円を使うというのはいくら旅行先でもあまりないことですね。
家族で旅行してちょっといいものを食べれば1万円ぐらいにはなるでしょうか?
なお、この還元はPayPayボーナスによって支払われます。
条件はPayPay残高を使って支払うこと
このキャンペーンで還元を受けられる条件は、PayPay残高を使って支払うということ。
連携したクレジットカードでの支払いでは還元の対象にはなりません。
これは、PayPayとの連携で優遇されるYahoo! JAPANカードを使った場合でも同じです。
旅行や仕事などでキャンペーン期間中に伊東市を訪れる予定がある人は、あらかじめチャージをしておきましょう。
なお、普段連携クレジットカードでの支払いにしている人は、PayPayアプリの支払い画面で、支払い方法をクレジットカードからPayPay残高に変更しておいてください。
静岡県伊東市はこんなところ
静岡県伊東市は、伊豆半島の東側、熱海市の南にあります。
都心からも行きやすい位置にあって、熱海ほどではないものの温泉の町としても有名です。
3月ではさすがに海で遊ぶというわけにはいかないけれど、海釣りにはおすすめです。
昼間は釣りをして夜は温泉で温まるというのもいいんじゃないでしょうか?
ダイビングがテーマの漫画・アニメ『あまんちゅ!』も伊東市の海岸がモデル。ダイビングスポットとしても人気があります。
海で有名な伊東市ですが、高原リゾートとして有名な伊豆高原も伊東市内にあります。
伊豆高原周辺には、小規模で個性的な美術館、博物館などが点在しています。
私は以前個人宅でご遺族が収集された昆虫標本を公開されているミニ博物館へ行ったことがあります。
カピバラの入浴で有名な伊豆シャボテン公園も伊東市です。
海だけでなく山のほうも楽しめるのが伊東市の特徴となっています。
ご家族で楽しめるアクティビティも多いので、春休みの旅行先に選んでみてはどうでしょうか?